コクログ -中小企業診断士チャレンジ日記-: 2006年10月 Archives

2006年10月31日(火)

10月の歩数 [ゴルフ/スポーツ/体力増強]

今月の歩数は、316,411歩でした。6月以降ずーっと低迷してますが、2次試験も終わったことだし、来月からはまた、通勤時になるべく長い距離を歩くように心掛けていきます。リバウンドしてしまっている体重を絞っていかないとね。

ところで、歩数計で歩数を測り始めてから、早いものでもう1年経ってしまいました。昨年11月からの1年間の歩数は、4,509,396歩。月平均で375,783歩。一日平均だと約12,355歩です。うーーん、多いような、少ないような...

2006年10月30日(月)

秋の生ビ・グビグビ会のお知らせのお知らせ [中小企業診断士]

shibajinさんのブログ「秋の生ビ・グビグビ会のお知らせ」がアップされましたよー。MMC受講生は必見です。このもやもやした何も手につかない時期に、同じ目的・同じ悩みを持った仲間達と飲み交わすのは楽しいと思いますよー。

開催日は11月4日(土)と11月25日(土)の2回。kokは25日(土)はぜひ参加の方向で。4日(土)はどうしようかなー。

2006年10月29日(日)

スポーツクラブに入会 [ゴルフ/スポーツ/体力増強]

今日、近くのスポーツクラブ(OASIS聖路加ガーデン店)に行って、入会手続きを済ませてきました。もう何年も前から、スポーツクラブに入ろう入ろうと思いながら、ずるずると先延ばししてきましたが、2次試験終了の勢いを借りて、やっと入会に踏み切りました。

今日は手続きだけだったので、実際には今週末から行くことになります。まずは、ランニングマシンとかエアロバイクとかからやってみるのかなぁー。なるべく楽しんでやるようにしよう。

<追記>
もしやと思って、mixiで検索してみたら、やっぱり、OASISのコミュニティがありました。各店舗毎にトピックスができてます。mixiはこういうところが便利だよなー。

OASIS聖路加ガーデン店

2006年10月28日(土)

MMC解答速報会 [中小企業診断士]

行って来ましたMMCの解答速報会。解説は1事例15分程度と短く、kokはイマイチ集中できなくて、ボーと聴いてたら、そこをまたN居先生に当てられてしまいました。(でも、こういうところがMMCの楽しいところなんだよな...)

すでにブログ等で他の人の再現答案をいくつか見ているせいか、MMCの模範解答を見ても、改めてびっくりするようなことはありませんでしたが、結局、他の受験生と比べてどうなのかが問題なので、模範解答と比べて一喜一憂してもしょうがありませんね。(再現答案はちゃんと送って採点してもらうこと。)

速報会終了後は、有志(kokを含めて7名)で神保町駅近く神田すずらん通りの居酒屋「福兆」に行きました。みなさんのそれぞれの仕事・立場での前向きな取り組み姿勢を聞いていると、「あー、みんななんてえらいんだー」、「こりゃあ、自分だけ泣き言を言ってらんないよなー」などと思います。こういう飲み会は、やる気を分けてもらえるのがいいですよねー。(うわさでは11月後半にも飲み会の話が持ち上がっているらしいっすよ。)

↓解答速報会の後で行った福兆。
福兆

<メモ>
こじーさんのおすすめの店→魚三(門前仲町)
こじーさん、他にもいい店あったらぜひ教えてねー。シブく洋酒が飲める店とか。

2006年10月23日(月)

再現答案コワイ [中小企業診断士]

昨晩は、疲れているのに寝つけず、しょうがないので、夜中に再現答案を作り始めました。(組織事例などはすでに詳細が思い出せないところがあったけど...) 見れば見るほど、自分の解答のアラが見つかってしまいます。ポカミスもいくつか発見。土曜日にはMMCの解答速報会に行く気になってますが、こんなの聴いたらさらに凹むだろうなぁ...

2006年10月22日(日)

朝から前兆はありました [中小企業診断士]

朝、神保町のスタバにて。昨日も解いた簡単な計算問題なのに、何度やっても何度やっても答えが合わない...あー、もしかしてオレはあがってしまっているのか...と、しばらくして気づきました。

2次試験・組織事例が始まっても、手が震えて上手く字が書けない。焦れば焦るほど読めない字になる。シャーペンの芯が折れる折れる...よりによって組織事例は文字数が多いし、難しいし...「他の受講生もみんなあがってるんだ」と思うことでなんとか、なんとか踏み止まりました。なんで、あんなになっちゃうんだろう? みんながよく「平常心」とか言う意味がやっとわかりましたよ...

とりあえず4事例とも最後まで書き切りましたが、財務事例以外は時間ギリギリ。字も文章もかなり粗い内容。頭の中で考えた通りに上手く文章にできなかった設問がいくつか。それでも、これが今の自分の精一杯。他の人と比べてどういう出来なのかはわかりませんが...とりあえず、みなさん、おつかれさまでした。ホント、つかれましたね...

↓会場はもちろん明治大学リバティタワー。
明治大学リバティタワー

2006年10月21日(土)

ベタでいこう [中小企業診断士]

今朝は住吉神社で合格祈願をした後、コーヒーショップで軽く勉強。夕方にはマッサージに行きました。ユンケルも買っておいたし、これで準備はOKかな。(最低限必要なのは受験票と筆箱と電卓。)

だんだん気合いが入ってきましたが、明日は「すんばらしい答案を作ってやろう」なんて考えちゃダメダメ。解答はベタでいかないとね、ベタで。

「隣が塀を作ったんだって」と言われたら、解答は「へえー」と答えるべし。
「かっこいいー」なんて答えたらたぶん点数が低い。

明日はちょっと恥ずかしいぐらいベタベタな解答を書いてきます。

↓合格祈願をした住吉神社。
住吉神社

2006年10月20日(金)

やってきたことを振り返る [中小企業診断士]

2次試験直前だというのに、仕事は容赦なく、今週も終電帰りorタクシー帰りが何度か。今日ぐらいは休みを取りたいと思ってましたが、やっぱ、無理でした。疲れてくると、こんなことで日曜日の2次試験は大丈夫なのか?と不安が鎌首を持ち上げてきたりしますが...いや、いや、今年の始めからずーっと頑張ってきた自分をもっと信じていいはず。

  たまたま知ったMMCに衝動的に通うことに決めた1月
  始めはためらいがあったものの、徐々に講義が楽しくなってきた2月、3月
  財務に集中、それにつれて他の事例の点数も上がってきた4月、5月
  1次試験対策に集中した6月、7月と1次試験後の絶不調の8月
  少しずつ少しずつ調子を取り戻していった9月、10月

結局、MMCの講義は1度もサボることはなかったし、MMCのシステムはホントよくできていると思う。特に財務は、昨年のkokとは別人と言ってもよいほどのレベルになった。十分に戦えるだけの力は蓄えたはず。一晩寝たら、さあ、復活だ!!

2006年10月17日(火)

診断士試験で勉強したことが活かせる職場? [中小企業診断士]

2次試験直前のこんな時期になんですが...中小企業診断士になれたら、「これまで勉強して覚えたことを仕事に活かしたい」と考えているのはkokだけではないと思います。自分で会社を経営している人やコンサルの人ならストレートに知識が活かせると思いますが、

大企業に勤めている人が、中小企業診断士試験で勉強したことを活かすには、どういう職場がありますかね?

もちろん、診断士試験の勉強は多岐に渡っていて、どんな職場であってもなにがしかの役に立つという面はあると思いますが、それでも、「診断士的な知識やスキルをより多く活かせる職場」というのが、やはりあるのではないかと思うのですよ。

キーワードで言えば、新規事業開発、マーケティング、コンサルティング、経営企画、業務監査、内部統制....といったところでしょうか。みなさんはどうお考えですか?

たしか、会社にはキャリアについてアドバイスしてくれるスタッフがいたはず。こういう人達に相談してみるのもいいかも知れませんねー。

2006年10月16日(月)

聞かれたことだけ、聞かれた順番で [中小企業診断士]

実際の本試験で、kokが平均60点以上を取ろうと思ったら、

  組織:57点 マーケ:57点 生産:57点 財務:70点 計241点

というのがリアルな点数じゃないかと思います。財務はイケそうな気がする。計算をひとつぐらい間違っても70点ぐらいならなんとか。

組織・マーケ・生産は、題意を外さず設問に忠実に答えればイケると思う。でも、この「題意を外さず、設問に忠実に」というのが、いまだに難しい。

昨日のMスパ2でも、組織事例の第3問設問1で、

 (a)欄にその調査の名前を、(b)欄に士気の向上策について述べよ

と書いてあるのに、(a)欄に「モラール・サーベイ」と書いたら、(b)欄で「モラール・サーベイ」の実施手順を書きたくなって、求められていないのに延々と書いてしまった...まだ、自分の常識(妄想とも言う)で設問の意図を捻じ曲げてしまうことがある。

本番ではどんなになっても、「設問で聞かれたことだけ、聞かれた順番に答えること」と、「試験開始時間25分で書き始めて最後まで書き切ること」、この2つだけはしっかり意識するようにしよう。いざ本番になったら、たぶんこの2つぐらいしか覚えておけないだろうし...

もし、もう少しだけ余裕があったら、「切り口」、「因果」、「キーワード」、「括りの言葉」を意識しよう。

2006年10月15日(日)

最後の講義 [中小企業診断士]

今日はMMCの直前スパーリング(第2回)でした。これが2次試験前の最後の講義です。4事例とも時間内に書き切れたものの、あとで見直してみると全体的に荒い内容。でも、これが今の実力。十分ではないものの、そう捨てたものでもない。一週間後は、持てる力を最大限に発揮するだけだ。

↓今朝も明治大学に寄りました。来週はここで実力を出すぞ。

↓夜は、情報処理試験受験後のK野氏ともんじゃ「いろは駅前店」へ。

↓いろは駅前店。
いろは 駅前店

Movable Type 5周年記念 [コクログ運営]

もう過ぎちゃいましたが、10月8日はMovable Typeの5周年記念だったようです。このブログを始めたのがちょうど3年前。当時はまだブログ専門のサービスが世の中になかったので、ブログをやるには、自分でMovable Typeをインストールする必要がありました。新しいもの好きのkokは早めに飛びついたつもりでしたが、それでもMovable Typeができてから2年も経ったあとだったんですねー。

そう言えば、ブログを始めた頃に今の職場に異動したのでした。実は、金曜日の夜、恵比寿で派遣さんの送別会があったのですが、その人もその頃から今の職場でいっしょに仕事をしてきた人でした。まさか自分の方が長く今の職場に残るとは思ってなかったなぁー。最近ではよく、自分もそろそろここらで区切りをつけて、新しいことにチャレンジしてもいいんじゃないか、と思ったりします。

あっ、そうだ。2次試験が終わったら、Movable Typeをバージョンアップしないとね。

2006年10月14日(土)

届きました、2次受験票 [中小企業診断士]

2次試験の受験票が届きました。kokは700番台ですね。会場はもちろん明治大学リバティタワー。いよいよって感じです。写真の準備を忘れずに。

2006年10月13日(金)

ハロウィン生まれ [本/映画/音楽/TV/Web]

mixiで「ハロウィン生まれ」というコミュニティを見つけたので、さっそく入会。ハロウィンと言えば、オレンジ色のかぼちゃ。「それなら、kokのラッキーカラーはオレンジ色かも知れないなぁー」と、ふとそんなことを考えました。(そう言えば、このブログのサイドバーもオレンジ色でした。)

霊合星の木星人(-)の来年の運気は? [生活]

今日も終電帰り。「そう言えば、晩飯を食べてないなー」と思って、近くのコンビニへ。雑誌コーナーを見ると、細木数子の六星占術の本が並んでました。「たしか、kokは霊合星の木星人(-)だったよなぁー」と思いながら、しばし立ち読み...

なんと!! 霊合星の木星人(-)の平成19年度の運気は、最高に良いようです。もう書いてあることみんな良いです。良いことしか書いてません。もちろん、その本はそのまま購入しましたよ。

2006年10月10日(火)

スモールビジネス・マーケティング [本/映画/音楽/TV/Web]

「同期のブーちゃんの中小企業診断士受験ブログ」さんの記事を見て、予約しておいた本「スモールビジネス・マーケティング」が、今日、届きました。試験委員の先生のご著書です。あまり時間をかけずに読めそうな本なので、昼休みや通勤時に読もうと思います。


スモールビジネス・マーケティング/岩崎邦彦スモールビジネス・マーケティング

2006年10月9日(月)体育の日

チャングムの話をしないで [生活]

今日の夕方、聖路加ガーデンのエクセルで勉強していた際、近くにいた女性ふたり組が、「ねー、この前のチャングム見た?」、「うん、見たよ」と、チャングムの話を始めました。「オレも見たよー」と心の中でうなづきつつ、「あー、勉強に集中できなくなっちゃうなー」と思っていたのですが...

そのうち、ひとりが、「ねー、あの後、どうなるの?」と聞き、もうひとりが今後のストーリーを説明し始めるにおよび、「こりゃダメだー」と思って店を出ることにしました。ネタバレは困ります。

↓ついでに。kokは「ジャングム」(チャングムのことだよね?)でした。
チャングム・大長今 キャラクター占い

2006年10月8日(日)

あと2週間、まだ2週間 [中小企業診断士]

今日は、MMCの直前スパーリング(第1回)。神保町の駅から総評会館に行く途中、明治大学にちょっと寄っていきました。2週間後にはここが決戦の地となります。当日の朝のスケジュールは以下のような感じかな。

  6:30 起床
  7:30 自宅を出る
  8:00 神保町着、コンビニに寄ってから、スタバでウォーミングアップ
  9:00 明治大学着
 10:00 2次試験開始

昼飯は当日と同じようにコンビニおにぎりを食べましたが、生産事例の直前に少し眠くなってしまったので、当日はおにぎりひとつにしようかな。

今日のスパーリングではタイムマネジメントのチェックを最優先課題にしていたのですが...組織と生産で少しずつ空欄を作ってしまいました。組織・マーケ・生産の3事例はどれも780字程度の文字数で、どの事例も試験開始30分で書き始めたにもかかわらず、マーケは書き切れて、組織・生産では書き切れず。特に組織はあと5分、書き始めるのを早くした方がいいかな...

財務では、経営指標を選択ミス。借入金が多すぎる事例はよくあるけど、借入金を減らしている事例はあまりないので慣れてなかった。借入金を減らしたら、資金繰りに困るだろうから、指摘すべきは当座比率だよねー。その他にもポカミスがひとつあったし。

あと、今更ながら「字がひどい」です...が、これはどうしようもないか...

こんな状態の中、あと2週間、何を優先してやるべきか...いまさら知識の補充でないことは確か。やっぱ、過去文をガシガシやることかな。kokの場合、実際に文章を書いてないと、すぐに文章レベルが低下していくような気がするので、最後まで手を抜かずに解答を作り続けることが大事かな。

↓朝、明治大学に寄りました。来週も寄るつもり。そして...再来週は本番!!

↓クラスメイトがくれた「滑り止め」。筆箱にでも入れときますか。

2006年10月7日(土)

あっと言う間に夕方 [モブログ]

さーて、これから聖路加ガーデンのエクセルに行って勉強だ。

↓佃大橋にて。夕刻にここを通る時は、いつも景色に見とれてしまいます。




Posted by kok_moblog at 18:00 | コメントを見る/書く (0)

あー、いい天気!! [モブログ]

なので、ゴルフ練習場に向かってます。2次試験直前ですが、仕事のストレスで頭の中がいっぱいいっぱいになっているので、少しガス抜きをしてきます。勉強はその後で。あー、打ちっ放しなんて、半年ぶりだー。

↓相生橋にて。この時季の空の色が一番きれいですね。




Posted by kok_moblog at 14:36 | コメントを見る/書く (4)

2006年10月2日(月)

残すもの、捨てるもの [中小企業診断士]

たくさんの事例の山に埋もれて、どれをやろうかと悩んでいるうちに、どんどん時間だけが過ぎていきそうなので、優先順位を決めることにしました。今後は下記の3つに絞ってやります。

  ・財務 →直前答錬やときまくりで間違った問題
  ・組織/マーケ/生産 →MMCの朝一テストから改善策を抽出
  ・過去問2003年~2005年

2006年10月1日(日)

柴田淳のシークレットライブDVD [本/映画/音楽/TV/Web]

MMCに行った帰り、有楽町に寄って、しばじゅんのシークレットライブDVDを買ってきました。

今、1回観たところですが...期待以上にいい出来です。始めのうちは「あー、しばじゅん緊張してるなー」って感じで、なんか観てるこちらがハラハラしますが、「紅蓮の月」、「隣の部屋」、「かなわない」あたりからはしばじゅんワールドにどっぷり。なんか優雅な空間って感じで、このシークレットライブに行けた人達が妬ましくなってきます。

アンコールの「缶ビール」と「ピンクの雲」がまたいい!! この2曲はアルバムに入っていない曲なので、これまであまり聴いてなかったけど、ぜひiPodに入れておこうと思いましたよ。

シークレットライブDVD/柴田淳シークレットライブDVD/柴田淳

これからやること、できること [中小企業診断士]

今日は、財務事例徹底解きまくり(第3回)でした。くそー、設備の取替投資でポカミスやっちまいました。解き方は合ってるのに、なんでミスるかなぁー。計算手順の標準化がまだ不完全ってことか...設備の取替投資はぜったい完璧にしておかないとね。

2次試験まで残すところ3週間。自分の今の答案をあと2~3点ずつ上げるためには、これからいったい何をすればいいだろうか?