コクログ -中小企業診断士チャレンジ日記-: 2011年05月 Archives

2011年5月29日(日)

オープンハウス [起業/コンサル/ビジネス]

今日は、KJさんのオープンハウス(サロンのようなものです)にご招待いただいたので、M-yoとふたりでおじゃましてきました。こういうのに参加するのは初めてなので、どんな格好をしていけばいいんだろう?とか、食べ物とか飲み物とか何を持っていけばいいんだろう?とか、少し悩みましたが、まぁ、そんなに気にすることはなかったですね。

天気はあいにくの雨でしたが、のべ20名近い人が参加したようです。参加者は、KJさんの勉強会つながりや社会人大学院つながり、職場で新規事業開拓の仕事をしている人が多かったですかね。会社の仕事で関係があるSZさんがいたのには驚きました。思わぬところで人脈がつながるものです。

いろんな人と話ができてなかなか楽しいひと時でした。KJさんには感謝です。

2011年5月28日(土)

秋葉原まで出掛けましたが... [中小企業診断士]

今日の午後は雨の中、「中央支会通常総会&中央支会フォーラム2011」に行ったのですが、途中、通常総会が終わったところで帰ってしまいました。疲れていたのかもしれません...

↓会場は昨年と同じ秋葉原UDX。

2011年5月27日(金)

プロボノチーム、ホントのおつかれさま会 [中小企業診断士]

今晩は、中野でプロボノチームのおつかれさま会でした。2月にもおつかれさま会をやってますが、実はあの後もシステムの評価作業が続いていて、今回のが正真正銘ホントのおつかれさま会です。

昨年7月から始まったこのプロジェクト、いろいろたいへんなこともありましたが、これにて完了。今晩は、支援先企業さんからも過分な感謝の言葉をいただき、「プロボノ活動の大成功事例」とまで言っていただけました。2月には新聞に取り上げていただくという、予想外のこともありましたしね。ホント、やって良かったと思います。

2011年5月25日(水)

ボイストレーニング入会 [資格&習い事]

今晩、KM先生からご紹介いただいたボイストレーニングスタジオに入会しました。GW連休前に体験受講した後、なかなか行く踏ん切りがつかなかったのですが、今日になってやっと行くことができました。

kokの場合、子供の頃に大きな声を出すことが少なかったためか、声を出す器官が未発達なようで、声を送るための息の量が少なく、大きな声を出そうとするとすごく苦しい感じになってしまいます。それに、無理に大きな声を出そうとするためか、ずいぶん高い落ち着きのない声になってしまっているようです。

呼吸法の練習とか、体を柔軟にするとか、まずは体作りからしなければならないとのこと。これは気の長いことになりそうだなぁーと思いつつ、ぜひ改善したい内容ではあるので、しばらくはマジメに通ってみようと思っています。

2011年5月24日(火)

Suicaとビューカードのリンク設定 [生活]

Suica定期券はオートチャージができないので不便だなぁーと思っていたのですが、ビューカードとリンク設定することで、Suica定期券でもオートチャージができるようになるんですねー。知らなかった。で、今日、さっそく会社の帰りに、駅のATM「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)でリンク設定をしておきました。

2011年5月21日(土)

レンブラント光の探求/闇の誘惑 [生活]

今日は、上野の国立西洋美術館に行って、「レンブラント 光の探求/闇の誘惑」を見てきました。レンブラントは「光と影の巨匠」なんて呼ばれてるようですが、kokのように絵の心得えがないものからすると、白い紙の上に黒の線を書いてどうしてあんな風に陰影が作り出せるのかが、不思議でたまりません。絵を見るなんてこれまで縁遠いことでしたが、感性を磨くためにも、これからは、たまに美術館に行くのもいいかも知れませんね。

2011年5月20日(金)

20年ぶりの再会 [食事処/飲み会/旅行]

今晩は、学生時代の旧友、YM氏、KN氏とkokの三人で飲みました。KN氏とはときどき飲んでますが、YM氏と会うのはなんと20年ぶりです。3月の初めにFacebookでYM氏をたまたま見つけ、メッセージを送って、飲みに行こうという話になったのですよ。旧友との飲み会は気兼ねなく飲めていいですねー。

↓店は、横浜の「おでん浜」。M-yoのおすすめの店です。初めて行きましたが、なかなかいですね。

2011年5月18日(水)

「プロボノ」出版記念セミナー [本/映画/音楽/TV/Web]

今晩は、プロボノを推進しているサービスグラントの嵯峨代表の出版記念セミナーに行って来ました。場所は虎ノ門の日本財団。こういう誰かの出版イベントなんてのに行くのは初めてのことです。

嵯峨さんのお話は、プロボノが上手くいかないパターンの話から、まだ企画検討中の(震災を受けた企業を対象とした)事業再生プラン構築支援プログラムの話まで、パソコンを使ってわかりやすく説明されました。嵯峨さんの話しっぷりは、人柄の良さが伝わってきますね。

最後に話のあった、「日本のメーカーはすごく高品質の製品を作ることができるのに、日本の行政の施策やNPOの活動はずいぶんと品質が低い」という話はおもしろいですね。これを「しくみづくり」によってなんとかしたいというのが嵯峨さんのベースにある考えなのだと思います。

嵯峨さんのこの話を聞いていて、kokはメーカーに勤めているわけですが、自分がしたいのは「ものづくり」より「しくみづくり」の方じゃないのかなぁーなんてことを考えましたよ。

プロボノ~新しい社会貢献新しい働き方/嵯峨生馬プロボノ~新しい社会貢献新しい働き方/嵯峨生馬

2011年5月17日(火)

診断士として会社の課題を考えてみる [中小企業診断士]

今晩は、会社の本社ビル最上階で社内診断士の会のイベントがありました。テーマは、会社の現状の課題とその解決先について。これを5つのチームに分かれて議論しました。会社のえらいさんにもご参加いただいたこともあり、終了後の懇親会までまずまずの盛り上がりでした。

出た意見は切り口も深さもまちまちで、これだ!!というような素晴らしい解決策が出たわけではありませんが、まずはこういったことを続けていくことが大切なのだと思います。通常の業務が終わった後、このイベントのために社内診断士が20~30人も集まるということだけでも大したもんです。

2011年5月15日(日)

プロボノ~新しい社会貢献新しい働き方 [本/映画/音楽/TV/Web]

プロボノワーカーとNPOとをマッチングしているサービスグラントの代表理事、嵯峨生馬さんが本を出されたというので、さっそく拝見しました。プロボノって何という話から始まって、NPO運営上の大きな課題、プロボノに参加するプロボノワーカーとはどういう人たちなのか、プロボノ・プロジェクトを運営する際の難しさ等について、分かりやすくまとめられています。

kokも昨年の7月から実際にプロボノ活動に参加したので、「そうなんだよな」と頷くところがいくつもありました。プロボノに興味がある方、必見です。5/18(水)に出版記念セミナーが開催されるようですよ。


プロボノ~新しい社会貢献新しい働き方/嵯峨生馬プロボノ~新しい社会貢献新しい働き方/嵯峨生馬

2011年5月9日(月)

スポーツジムを退会 [ゴルフ/スポーツ/体力増強]

今日、会社の帰りにスポーツジムによって、退会手続きをしてきました。このスポーツジムに入会したのは5年半前。いち時期は月に10回も通って、かなりシェイプアップできたこともありましたが、最近ではほとんど行けてなかったし、月会費がもったいないし。それに、これからの季節は外を走った方が気持ちがいいですしね。冬になって必要なら再入会します。

2011年5月4日(水)国民の休日

柴又帝釈天まで歩いてみた。 [ゴルフ/スポーツ/体力増強]

起きてみると、今日は爽やかないい天気。じっとしてたんじゃもったいないってことで、八丁堀から柴又帝釈天まで歩いてみました。歩数は38000歩、距離は27kmでした。

↓まずは、浅草まで。雷門周辺はものすごい人です。

↓スカイツリー。普通に写真を撮ったのでは入りきらないので、PhotoSynthでパノラマ撮影。

↓柴又帝釈天に到着。初めて来ました。

↓草もちと芋ようかんを買いました。

↓スシロー葛飾店で晩飯。これで1皿100円とはなかなかやりますね。

2011年5月2日(月)

早朝の築地に行ってみた。 [食事処/飲み会/旅行]

今朝は5時に起きて、築地に行ってみました。一番人気の「寿司大」はずいぶん待ちそうな感じだったので、ほどよい感じに待ち行列が出来てた「鮨文」に入っておまかせ握りをいただきました。朝7時前に美味しいお鮨を食べるなんて、なんてぜいたくなんだ。

「鮨文」を出ると、薬屋で店番をしていたお兄さんが話しかけてきて、築地のウンチクを聞かせてくれました。お兄さん曰く、「築地では、ゴム長靴を履いた客が多い店に並べ」とのこと。どこの店が美味しいかは、築地で働いている人が一番よく知っているってことですね。なるほど。

他にも、「ある有名店は3代目になってからターゲットを一般観光客にシフトしたのでダメになった」とか、そういう話を教えてくれました。このお兄さんのおすすめは「やじ満(やじま)」(ラーメン)や「小田保(おだやす)」(とんかつ)だそうです。

ちなみに、きさらぎぽちさんにおすすめ店を聞いたところ、寿司なら「寿司大」、「大和寿司」、「龍寿司」、てんぷらなら「天房」、パスタなら「トミーナ」とのことです。

↓店内は撮影禁止だったので、残念ながらお鮨の写真はなし。

↓お鮨を食べた後は、水産物部仲卸業者売場に行ってみました。ここまで入るのは初めて。

↓すごい活気です。ターレーがかなりのスピードでびゅんびゅん来ます。男たちの戦場ですな。

昼からは、目黒まで出掛けて、家具屋さんが点在する目黒通り沿いを歩いて、いくつか家具屋さんを見て回りました。