コクログ -中小企業診断士チャレンジ日記-: 2011年03月 Archives

2011年3月31日(木)

重要なお客さんへの定期レポートを実行 [会社]

今日の午後、重要なお客さんへの定期レポートを行いました。年末にお客さんに役立つレポートの定期的な提出を約束し図書館で文献を探したり社内関係者にヒアリングしたり休日出勤して資料をまとめたりしてた件です。この宿題がずーっと気になっていて、かなりバタバタしましたが、自分で決めた当初目標の3か月でなんとか報告することができました。

「これはスゴイ!!」と驚かれるようなレポートではありませんが、有言実行できたことは自分でもよくやったと思います。実際にやってみて、かなりシンドイことだということがわかりましたが、自分の実力アップにもなることなので、今後も続けていきたいと思っています。

2011年3月28日(月)

佃から湊へ [生活]

今日、佃から湊に引っ越しました。先週の木曜日に引き渡し手続きがあって、土曜日にはエアコン取り付け工事の立ち会いやベッドの搬入を行いました。(仕方なく、土曜日のプロコン育成塾は欠席させていただきました。) 日曜日には朝から引っ越しの荷造り。これが深夜までかかり、かなりヘロヘロの状態で引っ越し当日へ。そういえば、町田から引っ越してきた時もキツかったよなーと思いだしながら、それでもなんとか間に合いました。

今日(月曜日)の早朝から引っ越しを開始。お昼前には引っ越し完了。(とりあえず荷物を入れただけなので、部屋中段ボールだらけですが...) 午後からは佃に戻って、これまで住んでいた部屋を掃除してきました。ここでは6年間を過ごしました。その間、いろんなことがありましたね。

↓お気に入りだった窓からの眺めも見納めです。6年前と比べるとずいぶんビルが増えました。

↓夜は、引っ越し祝いということで、10分ほど歩いたところにある「ぶーみんヴィノム」で乾杯!!

2011年3月21日(月)春分の日

引っ越し準備中 [生活]

この三連休は、先日の確認会でペンディングになった項目を再確認したり、ビックカメラに買い物に行ったり、ブックオフに本を売りに行ったり、部屋を片付けたり、引っ越しの準備であっと言う間に過ぎました。引っ越し準備中もときどき余震で揺れましたねー。4月になったら落ち着けるのかなぁ?

2011年3月18日(金)

被災者ホームステイ [生活]

「アースデイマネー」が、「被災者ホームステイ」を呼び掛けていますね。
すでに250以上の家庭が被災者の受け入れ先として登録されています。スゴイ!!

2011年3月13日(日)

伊勢帰省と東北関東大震災 [食事処/飲み会/旅行]

金曜日は休暇を取って、何年かぶりに生まれ故郷の伊勢に帰省しました。その間、東北はとんでもない事態になっていたわけですが...今回の帰省ではいろんなことがありました。子供の時のこと、現在のこと、これからのこと。自分にとってホントに重要なものは何で、あまり重要でないものは何か。いろんな情報が頭の中でごちゃまぜになっていて、整理できるまで少し時間がかかりそうです。

 <3月11日(金)>
 ・4時半起床。品川6時発の新幹線で名古屋へ。近鉄に乗り換えて9時過ぎには伊勢に到着。
  伊勢市駅近くのビジネスホテルに荷物を預けて、市バスで伊勢神宮(内宮)へ。
 ・宇治橋のところでTKさんと待ち合わせ。TKさんは昔、kokと同じ会社に勤めていた方ですが、
  今は伊勢神宮の大宮司を勤められています。TKさんのエスコートで正宮(しょうぐう)を参拝。
  TKさんのおかげでかなりエライ人(知事レベル)がお参りする位置で、参拝することができました。
  お土産までいただいてしまったし、TKさんにはホント感謝感激です。
 ・その後、神楽殿で御神楽をあげていただき、家内安全を祈念しました。
 ・伊勢神宮は20年に一度、式年遷宮を行いますが、次は2013年です。ぜひ行きたいですね。

 ・「すし久」で「てこね寿司」を食べて、おはらい町とおかげ横丁を散策。
  途中、店員さんやタクシー運転手の話で東北で大きな地震があったことを知りました。
  伊勢にも津波が来るらしいとのこと。そういえば、ときどきサイレンが鳴っています。
  案の定、ケータイはつながりません。メールを送っても返事がありません。
  「赤福本店」で赤福を食べながら、FacebookやTwitterで情報収集。
  こういう時、複数の通信手段を持っていることは重要ですね。

 ・帰りに、猿田彦神社(子供の頃、ボーイスカウトの本拠地がここでした)に寄ってから、
  ビジネスホテルに戻りました。この「ビジネスホテル サンドー」の外見は、かなりボロくて、
  大丈夫か?という感じでしたが、部屋は清潔だし、接客も良く、かなりお薦めです。
 ・ホテルの部屋でテレビを見て、初めて今回の地震の深刻さを知りました。
  あまりにショッキングな映像に、いったいこれは現実のことなのか?と目を疑いました。
  職場にメールしてグループメンバーの無事を確認。東京でもかなり揺れたことを知りました。
  晩飯は近くのコンビニで弁当を買ってきて済ませました。


 <3月12日(土)>
 ・起きてすぐ、マンション管理会社に電話して、マンションの部屋の状況を確認してもらいました。
  大したことはないとの連絡を受け、ひと安心。
 ・10時に末弟家族が車で迎えに来てくれて、墓参りに行きました。
  (次弟家族も途中で合流。kokは男ばかりの三兄弟の長男です。)
  途中、kokが通った高校、中学、小学校、幼稚園や、小学生の時まで住んでいた場所に
  寄ってもらいました。うーん、かなり忘れてますね。
 ・午後からは、フレンチ「ボン・ヴィヴァン」で三家族で会食。
  店舗の雰囲気も、接客も、料理も最高でした。伊勢にこんな店があるとは驚きです。
 ・夕方からは、次弟の家に行って、昔の写真等を見た後、みんなで居酒屋に行きました。
  弟たちやその子供たちとも久しぶりに会えたし、楽しい時間を過ごすことができました。
  地震のことでみんなが不安な中、会食を中止しようかとも思ったのですが、実施して良かったです。


 <3月13日(日)>
 ・起床後、伊勢神宮(外宮)を参拝してから、ホテルをチェックアウト。
 ・10時前に伊勢を後にしました。末弟家族が見送りに来てくれました。
  伊勢のお土産と言えば「赤福」ですが、地元では「へんば餅」の方が人気とのこと。
 ・11時半前に名古屋に到着。「山本屋本店 エスカ店」で味噌煮込みうどんを、
  「コメダ珈琲」で「シロノワール」を食べました。
 ・13時過ぎに新幹線に乗車、夕方には自宅に戻ってきました。
  自宅は、本やCDが崩れてましたが、テレビやパソコンなど高価なものは大丈夫でした。


2011年3月7日(月)

みんな頑張ってますね!! [中小企業診断士]

企業診断ニュース3月号の特集として昨年の実務補習でいっしょの班だったCotaさんとAKさんが執筆した記事が掲載されました。また、RMC3月号には、やはり同じ班だったSTさんの記事が掲載されてました。いやー、みんな頑張ってますねー。自分のことではありませんが、なんか嬉しいです。

4月になれば少し時間ができると思うので、kokも執筆活動を前に進めたいと思ってます。

2011年3月6日(日)

ここが踏ん張りどころ [会社]

今日は日曜日ですが休日出勤しました。12月にお客さんに役立つレポートの定期的な提出を申し出ましたが、そのレポート作成が、日頃の業務に追われてまったく進まないので、今日はがんばってそれをやることにしたのですよ。やはり、新しいことを軌道に載せるには、ある程度まとまった時間とエネルギーが必要ですね。

いろいろ忙しくてシンドイですが、ここが踏ん張りどころです。

2011年3月5日(土)

確認会 [生活]

今日は、2週間前の内覧会で指摘した内容が改善されているかを確認する確認会でした。内覧会の時の指摘事項は50カ所以上ありましたが、昨晩、ばっちり準備しておいたので、順調に進みました。とはいえ、指摘事項はいくつか残ったので、後日またあらためて確認します。

↓内覧会の時に撮影した動画をテレビに映しておいて、指摘事項の番号と説明を書いたホワイトボードを横に置いて、iPhoneで撮影。
 この画像を確認会で使いました。

2011年3月2日(水)

商は笑なり [中小企業診断士]

今晩は、中央支会事務所で行われた「知のホットコーナー」に参加しました。今回のテーマは「落語に学ぶ話し方のコツとツボ」。講師は社会人落語家の三遊亭圓塾(本名:平井幸雄 ひらいたかお)さんです。平井さんは日立中央研究所の教育研修部門に勤め、その後、落語家として活躍されているとのこと。

中小企業診断士になってから、ときどき「理性(論理)と感性(感情)のバランスが大事だよなぁー」と思うことが多くなりました。理性だけじゃあ、相手に受け入れてもらえないし、感性だけじゃあ、相手に言いたいことが伝わらない。中小企業診断士試験がいわば理性を磨くためのものだったと考えると、今後は感性を磨くことを考えなきゃなぁーと思ったりします。

落語ってこれまであまり興味なかったけど、感性を磨くのにいいかもしれませんね。しゃべる練習にもなるし。

先週から会社の仕事がバタバタ(ひとりのワカランチンに振り回されてる感じ)していたので、中央支会事務所まで行くのが面倒だなぁーと思っていたのですが、行って良かったです。いい気分転換になりました。