日記のコーナーです。


2003年1月1日(水) 元旦 初詣

 今朝、帰宅してから昼過ぎまで寝てましたが、14時半頃から初詣に行こうと思って外に出ました。昨晩の天気予報では何十年かぶりの雪の元旦になるかも知れないと言ってましたが、結局、雪は降らず、けっこういい天気です。とりあえずだいたいの方向が分かっている菅原神社を目指したのですが、適当に歩いていて最初に見つかったのが南大谷天神社だったので、初詣はここで済ませることにしました。今年の願い事は3つ。もちろん3つとも実現可能な内容ですが、もしこの願い事が全て叶うとしたら今年はかなりハッピーな一年になると言えますよ。

 1ヶ月ぐらい前だったか、「今度の正月は初詣に行こう」と思い立ち、今日はそれを実行したわけですが、自ら初詣に行こうなんて思ったのはたぶん生まれて初めてです。でも、こういったことがけっこう大事なのかも知れません。「強く強く願うことで全ては始まって行くんだ」と浜崎あゆみも言ってますしね。



2003年1月6日(月) サブノート公開

 中小企業診断士試験の勉強がてら「自分なりのサブノートを作成してこのWebにアップする」ってことを思いつきました。例によって突発的な思いつき企画ですが、こうすることで自分にハッパをかける意味と、あと、このサブノートを見た人から「ここの解釈は違うよ」とか「ここをもっと勉強すべきだ」とかアドバイスをもらえれば嬉しいなぁ〜と思っています。とりあえず今日、1枚目をアップしましたが...ちゃんと続くかな?



2003年1月11日(土) 特定口座A

 今日、Eトレード年末に送っておいた特定口座の開設申込書が送り返されてきました。読んでみると...特定口座の申し込みは12月20日が〆切だったので、それ以降に届いたものは処理できないとのこと。もちろんそのことはkokもわかっていたのですが、特定口座の準備期間は2003年末までに変更されたので、12月20日以降でもたぶん処理されるだろうと思って送ったわけですよ。ところが「特定口座の申し込み受付の再開は4月を予定している」とのことで、どうも4月になってから送って来いということのようです。ちょっとムッとしましたが、まぁ、しょうがないですかね。さて、いっしょに送ったマネックスの方はどういう対応をしてくるかな?



2003年1月12日(日) 国民年金

 今日、「発掘!あるある大辞典」国民年金の話を聞いていて、ひとつ疑問が沸いてきました。kokは24歳の時に就職したのですが、「20歳から24歳までの間って国民年金って払ってたのかなぁ〜」ってことです。その頃の住所は実家の方になっていたので、通知はそちらに届いていたのだと思うのですが...こういうのってどこかに問い合わせて確認できるのかな?



2003年1月15日(水) 特定口座B

 年末に送っておいた特定口座の開設申込書の件、この前Eトレードに引き続き、やはりマネックスの方も送り返されてきました。マネックスでは年明け以降も受け付けてはいるようですが、どうも平成14年用と平成15年用では用紙が違うようです。また書き直しですね。



2003年1月17日(金) 同病相憐、同憂相救

 今日は会社で面接を受けました。10月に受けたのと同じ件なのですが、今日のはもうちょっと本格的で時間が30分間もありました。面接官が感心するような素晴らしい提言ができたわけでもないし、回答に窮したわけでもないし、まぁ、自己評価は60〜70点ってところですかね。2月の始めにはもう1回面接を受けなきゃなりません。

 で、夜は同じ面接を受けたメンバー(H爪氏、U田川氏、S藤氏、kokの4人)で飲みに行きました。場所は職場からJR田町駅に行く途中にあるビルの6階に入っている「ぶんじ」というなかなか小奇麗な店でした。「お疲れ様でした〜」と乾杯した後、「この面接のおかげで今年の正月休みは楽しくなかった」とか、「面接のリハーサルをした時に、いろいろなことを言われて逆に自信を無くしてしまった」とか、「今回の結果が良かったとしても、それはそれで将来不安。自分にとって本当にどっちがいいのかわからない」とか、今回の面接についての話でけっこう盛り上がりました。「みんな同じようなことを考えて悩んでいるんだなぁ〜」と思ったら、なんだかちょっと気が楽になりましたよ。



2003年1月18日(土) 自動車保険の継続手続き

 今週、自動車保険の継続手続きをしました。1年契約なので、毎年この時期にするのですが、今年からは会社のWebで継続手続きができるようになりました。世の中、少しずつ便利になっていきますね。保険料も車が古くなった分、だんだん安くなっていくので助かります。そうそう、今回からゴールド免許になったのでその分も安くなるはずですね。



2003年1月24日(金) あっさり合格A

 今日の夕方は技量認定試験を受けました。12月に合格した分で今年度の目標だった3科目取得は達成したのですが、3月に受けてダメだったインターネットビジネスに関する科目にはまだ受かってなくて、そのままにしておくのも気分が悪いので、また受けてみようと思ったわけです。(ホントは、やらなきゃならない他のことからの逃避行動的意味合いが強い...) というわけで、特に勉強もせず気楽に受けたわけですが、結果は...また、あっさり合格。コツがつかめてきたのかな?

 話変わりますが、今日、会社で源泉徴収票が配られました。これを見ると昨年の年収が判るわけですが...一昨年の年収に比べて大幅に下がっています。いまさらと言えばいまさらですが、こうやってあらためて見るとびっくりしますねぇ。

 さて、今晩は飲み会です。



2003年1月25日(土) 「とらMET」新年会

 昨晩は「とらMET」の新年会がありました。前回「とらMET」の飲み会があったのは5月だったから8ヶ月ぶりですね。場所は、昨年9月にリニューアルオープンして話題の丸ビルの5階に入っている「精養軒茶房」という店でした。参加者は12〜13人ぐらい。やはりH賀氏がいないのが寂しかったですが、前回は来れなくて久しぶりに会った人もいますし、他のメンバーはみんな元気に活躍しているようで良かったです。飲み会終了後、35,36階のレストランゾーンにも行ってみましたが...ここは5,6階とはちょっと世界が違います。庶民の行くところではありませんねぇ。



2003年1月26日(日) バカハワイチームの飲み会

 今日は一般TOEICの日だったのですが、いろいろやらなきゃならないことがあって、結局、サボってしまいました。なんとかもうちょっとスコアを上げておきたかったのですが...しょうがない、しばらくは中小企業診断士試験の方に専念しますかね。

 さて、今晩はバカハワイチームの飲み会でした、と言ってもハワイに行く打ち合わせではありません。前にもちょっと書きましたが、S田氏が新しい仕事をすることになり、2、3月はそのための研修でしばらくいなくなるので、その前に一回飲んでおこうと集まったわけです。店はJR町田駅前のビルに入っている「ゴハン」という初めて行くところでしたが、4時間も居座ったわりにはお手頃な値段でしたよ。

 Y束氏もいろいろ考えているようだし、今年はみんな何かと忙しくなりそうですねぇ。kokだって中小企業診断士試験にチャレンジすることを考えたら今年はどこにも行けませんよ。まぁ、そのつもりもあって昨年はあちこちに行ったんですけどね。



2003年1月27日(月) ロジック構築トレーニング研修

 今日は「ロジック構築トレーニング」という研修でした。講師は高杉尚孝氏という人で本も出してます。会社に入って十数年、kokはほぼ毎日のようにビジネス文書を書いているわけですが、ビジネス文書のライティングに関する教育を受けたのは今回が初めてです。もうちょっと早くこういう教育を受けるべきだったと思いましたね。少なくとも昨年末の論文プレゼンをやる前には受けておきたかったっすよ。まぁ、これからも役に立つと思いますが...

 そういえば、前に買っておいたバーバラ・ミント著「考える技術・書く技術」も読んでないなぁ〜。これを機会に読めば理解が早いんだろうけど、ちょっと時間が....



2003年1月30日(木) 職場の新年会

 今晩は職場の新年会がありました。店は職場からJR田町駅に行く途中にあるビルに入っている「味乃創造 阿蔵」というところです。出席率は良かったようで20人以上いましたね...うーん、他には特に書くことがないなぁ〜。1次会終了後、何人かは2次会に行ったようですが、kokは明日からの2日間は頭を使わなきゃいけないのですぐに帰りました。



2003年1月31日(金) 財務会計強化月間@

 中小企業診断士試験の8つの科目の中で、kokにとって「一番の難関はどれか?」と言えば、それはやっぱり財務会計でしょう。株を始めてから経済のこととかに少しは興味を持つようになりましたが、kokはもともと技術系ですからねぇ、こういった科目は基本的に縁遠いわけですよ。したがって、この財務会計の対策が中小企業診断士試験最大のポイントになると言えます。

 というわけで、唐突ではありますが、本日からの一ヶ月間を個人的な「財務会計強化月間」とさせていただきます。2月には日本マンパワーで財務会計の講義が3回ありますが、これ以外にも何度か財務会計の勉強ができる機会を作っていきます。

 で、今日はその第一弾として、会社で財務会計の研修を受けました。明日は日本マンパワーの講義です。同じような話を2日続けて聞けば、いくらkokでも少しは頭に入るだろうという作戦ですね。




[前月へ] [翌月へ]

[今月のインデックスへ]

[TOP PAGE]