日記のコーナーです。


2002年12月1日(日) 加湿器

 さすがに昨日はちょっと落ち込みましたねぇ。それを理由にして、今日は日本マンパワーの講義をサボっちまおうか?とも思ったのですが、家でゴロゴロしてても余計に落ち込むだけかと思い直してちゃんと行きましたよ。今日は「中小企業白書」の特別講義でした。「白書講義」と聞いて「役所広司」を思い浮かべるのは俺ぐらいだろうなぁ〜と思いながら聴いてました。

 講義が終わって自宅に帰る途中、町田駅前のヨドバシカメラに寄って、前々から買おう買おうと思って買っていなかった「加湿器」をついに買いました。メーカーは象印。そういえば湯沸し器とほとんど同じような物だよなぁ〜と妙に納得してしまいました。



2002年12月3日(火) 週末起業セミナー

 今日は仕事が終わった後、「週末起業セミナー」というのを聴きに行きました。この前『「週末起業」これで私もお金持ちかも』という本を読んだのですが、今日行ったのはその著者(藤井孝一氏)のセミナーです。参加費用5千円は高いなーと思いながらも、まぁ、興味のある内容ではあるのでとりあえず行ってみることにしました。

 場所は中央区新富にある労働スクエア東京の7階、部屋に入ると参加者は20名より少し多いぐらいでした。講演の主旨は本に書いてあることと同じなのですが、実際に週末起業家として活躍している人のウェブサイトを見て解説しながらというところが講演ならではでした。例として上がった週末起業家の中には、旦那さんの勤めている会社にバレないように、奥さんの名前で会社を経営している人が多いようです。なるほどなぁ〜、そういうことも考えなきゃならんかと思いましたね。

 「週末起業フォーラム」というのの紹介もありましたが...年会費1万円...うーーん、どうしますかねぇ?



2002年12月9日(月) 初雪A

 今朝、起きてカーテンを開けると...降ってます! 積もってます!! 初雪です!!! 今年は早いですよねぇ。訳もなくちょっと嬉しかったりして...でも、今から会社に行かなきゃならんと思うと...電車が動いてなきゃいいのになぁ〜。



2002年12月10日(火) ボーナスA

 今日はボーナスの支給日でした。kokが勤めている会社では、ボーナスの内訳は「基本賞与分」「個人業績分」の2つに分かれていて、「個人業績分」の方は上司の査定によって「0〜標準額の2倍」の幅で金額が変動します。職級毎の標準額は会社から公開されるので、自分のボーナスの「個人業績分」の金額と標準額を比べることによって、自分がどれぐらいの評価をされているのかがだいたいわかります。そういう意味では今回、kokはかなり良い評価をしてもらっていると言えます。でも...

 ボーナスの支給額を見た時の第一印象は「思ったより少なくないか?」でした。で、自宅に帰ってから昨年の12月のボーナスと比べてみると...やはり昨年の方がほんの少し多かったようです。評価はかなり上がっているにも係わらず、トータルが下がっているということは、ボーナスの「基本賞与分」自体がかなり下がってしまっているということですよ。きびしい世の中っすねぇ。



2002年12月12日(木) 東洋経済と企業診断

 先月、会社の教育機関が主催した中小企業診断士試験に関する無料講演を聴きに行った際(財)企業経営通信学院の講師が、日頃の勉強のためには東洋経済(週刊)や企業診断(月刊)がお奨めだと言っていたのを思い出し、今週、この2つの年間購読を申し込んでおきました。まぁ、こういう投資も必要ですよね。



2002年12月20日(金) プレゼン

 今日は会社でプレゼンをやる機会がありました。発表時間は8分、質疑応答が7分です。実は先週と今週はこのプレゼンの準備がけっこうたいへんだったのですが、結果は...自分ではよくわかりませんねぇ。「プレゼンの目的は説明ではなく説得である」ってことは頭ではよくわかっているんですけどね。プレゼンしている自分自身、100%の確信を持って喋っているわけじゃあないですからねー、なかなか難しいです。いずれにしろ、もっと場数を踏む必要がありますね。今後はこういった機会も増えるかもしれないし、プレゼンに関する教育などを受けてみるのもいいかも知れません。



2002年12月21日(土) バッテリー交換

 たしか先月だったかな? 久しぶりにゴルフ練習場に行こうと思って車に乗ると...エンジンがかかりません。どうもバッテリーが上がってしまっているようです。その後はずーっと何かと忙しかったのでそのままにしておいたのですが、そろそろ直さないと正月休み中に車に乗れないなぁ〜と思い立ち、今日の夕方、車屋(中央スバル町田)に電話してみました。

 「今からバッテリー交換に行きます」とすぐに対応してくれたのは良かったのですが、来てくれたのは整備の人じゃなくて販売の人でした。雨も降ってるし付き合わないと悪いかなぁ〜と思って、傘を持つ役をしながら横で見ていたのですが、なんだかあまりこういった作業が慣れていない人のようで、なかなか交換作業が捗りません。新しいバッテリーが上手く車に固定できないようなのですよ。寒いし、そのうち日が暮れてきて手元が見えづらくなってくるし、途中からは見かねて雨に濡れるのも気にせずに手伝ったりしたのですが、どうにも上手くいきません。

 それで結局、その販売の人が車屋に車を持って行ってそこで取り付けて来てくれたんですが、正直な話、それなら始めからそうしてくれたら良かったのにと思いましたよ。おかげでずいぶん濡れてしまいました。風邪をひかなきゃいいけど。



2002年12月24日(火) あっさり合格@

 今日は午前中、技量認定試験を受けました。今日のは営業戦略に関する初めて受ける科目だったので、今日はとりあえずどんな問題が出題されるかが把握できればいいやぐらいの気持ちで受けたのですが、終わってみると運良く合格ラインを越えていました。この前の科目は合格するまでにずいぶん苦労しましたが、今回のはあっさり合格...たまにはこんなこともないとね〜。これで年内に技量認定試験3科目取得という目標はなんとか達成できましたよ。



2002年12月25日(水) ITの公共サービス化

 今日発売の「ニューズウィーク日本版」(2003 1/1-1/8合併号)に「公共企業になりたいIBM」という記事が載ってました。IBMのCEO、サム・パルミサーノ氏はITの公共サービス化、つまり、ITサービスを水や電気のように提供する事業に熱心だというのですが、正直言ってどういう仕組みなのか全体像がイマイチよくわかりませんよねぇ〜。

 とは言っても、ハードウェア中心のビジネスからいち早くソフトウェア(SI)中心のビジネスに方針転換したのはIBMだし、今年の7月にはプライスウォータハウス・クーパースのコンサルティング部門を買収したりしてるし、IT業界はIBMの動向から目を離すわけにはいかないってのも確かです。この「ITの公共サービス化」について、こういうことをやろうとしてるんじゃないかと、わかりやすく説明できる方がいらっしやいましたら、教えていただけると助かりますです。はい。

 その他にはマクドナルドが上場以来初めて赤字に転落したという記事なんかが載ってました。そう言えば、今年の春にロサンゼルスに行った際、インチキツアーコンダクターのおじいさんが、「マクドナルドは金儲けを優先し過ぎて人気が無く、今はバーガーキングの方がずっと人気がある」とか言ってましたね。



2002年12月27日(金) 納会A

 今日は仕事納め。17時からは食堂で納会が行われました。昨年の納会は提案書作りが忙しくてほとんど出れませんでしたが、今年はちゃんと出れましたね。18時過ぎからは役員(カンパニー副社長と常務だったかな?)の挨拶もありました。こんなエライさんを生で見るのは、今の職場に来てからは初めてじゃないかな?

 納会終了後は、前の職場の同僚、I橋氏、M永さんの三人で飲みに行ったのですが、今晩の田町はどの店もみんないっぱいでたった三人が入れる店がなかなか見つからず、慶應仲通りにある讃岐うどんの店に落ち着くまでに、ずいぶん(1時間ぐらい?)アチコチの店を回りましたよ。



2002年12月28日(土) 残高別金利普通預金

 昨日、三井住友銀行から届いたメールによると「ポイント制 新・普通預金 One's plus」という新しいサービスの取り扱いを開始したそうです。ATM時間外手数料が無料になるとか、ポイントが貯まるとかいろいろ書いてますが、最大の特徴は、30万円以上預金している人は金利その他の面で優遇を受けられるけど、30万円以下の人は利用料を毎月210円払ってねと、預金残高によって顧客を区別するところですね。まぁ、いろんな金融商品が出てくること自体は良いことじゃないかな。



2002年12月29日(日) 週末企業フォーラム

 今日はゴルフ練習場に行きました。この前に行ったのは車検に出した時だから、3ヶ月以上前ですね。久々です。

 さて、今日、「週末起業フォーラム」の入会申し込みをしました。この前「週末企業セミナー」を聴きに行ってから3週間以上も経ってしまったし、年会費1万円の価値があるのかどうかはわかりませんが、結局、入ってみないと良いか悪いか分かりませんしね。



2002年12月30日(月) 特定口座@

 野村證券町田支店に「新証券税制セミナー」を聞きに行ったのが2ヵ月半前、やはりその後いくつかの見直しが入ったようで、今年の年末が〆切りだった特定口座の申し込みも来年末までに延期されたようです。したがって、来年いっぱいまでどうするかゆっくり考えてもいいのですが、なんだか忘れてしまいそうなので、今日、Eトレードマネックスの特定口座開設の申込書を作成して送っておきました。(とりあえず「所得税の源泉徴収をしない」コースにしました。)

 ちなみに「所得税の源泉徴収をする」コースを選択した場合、地方税(住民税)の納付方法として、「普通徴収」(納税通知書で納付する方法)か「特別徴収」(給与天引きされる方法)かを選択することになるのですが、特別徴収にすると株をやっていることが会社にバレてしまうので、内緒にしておきたい人は普通徴収にしておいた方がいいですよ。



2002年12月31日(火) カウントダウン

 今日は大晦日。2002年もあっという間でしたね。今年はどんな一年だったか?... そうですねぇ、昨年が自分の身の回りのことについていろいろ考え直した一年であったとしたら、今年は新たな一歩を踏み出すためにいくつかの施策を打ち始めた一年であったと言えますね。まずは、kokの最大の弱点であった英語(TOEIC)と初めて正面から向き合ったこと。(そういえば3回も海外に行きました。) それから、年後半には中小企業診断士試験に挑戦するための勉強を開始しましたし、その他にも起業やキャリアアップに関するセミナー等に参加することで、怠け者の自分が少しでも発奮されるよう務めました。

 反面、ゴルフや飲みに行く回数がずいぶん減ってしまいました...飲みに行く回数が減ったのは構いませんが、ゴルフに行かないことで運動不足になったり、体重が増えてしまうのは考えものです。お金が儲かったり成功したりしても健康でなければなんの意味もありませんからねぇ。中小企業診断士試験も最後は体力勝負でしょうし、「継続的な学習を習慣づける」と共に「運動不足解消と体力増強を図る」ことが来年の大きなテーマのひとつですね。


 夜、22時半からは飲み会でした。場所は町田の「CLAIR BAR Riley」という初めて行く店で、メンバーはS田氏/Y束氏/I井夫妻/T澤氏/O田根氏ほか2〜3名でした。もちろんカウントダウンをしたのですが、今晩の最大の話題は何と言っても、12月27日付けで会社を辞めたS田氏の今後の計画の話でした。どうもS田氏はコンビニエンスサービス業のフランチャイズ店をやっていくことにしたようです。これまでの仕事とは全く違う内容なので少なからず驚きましたね。

 飲み会終了後、S田氏/Y束氏/kokの3人はY束氏宅に移動し、コーヒーを飲みながら話をしたのですが、みんなけっこういろんなことを考えて動き出しているんだなぁ〜と思いましたね。kokも負けてらんないっす!! 2003年の年末には美味しい酒が飲めるようお互い頑張りましょう!!




[前月へ] [翌月へ]

[今月のインデックスへ]

[TOP PAGE]