日記のコーナーです。


2003年2月1日(土) 科目まとめテスト

 今日の日本マンパワーでの講義は「財務会計」でしたが、講義終了後、先週までの科目だった「企業経営理論」科目まとめテストが行われました。前に「中小企業経営・政策・助言理論」の科目まとめテストを受けた時には、通勤時にテキストを眺めていただけで60%ぐらい出来たので、今回も特に何にもしていかなかったのですが...いやぁー、ほとんどわからなかったです。もう0点に近いぐらい。講義はちゃんと聴いていたつもりなんですが...やっぱり復習しないと駄目ってことですね。

 科目まとめテスト終了後、市ヶ谷駅まで歩いて行く間、同じクラスの人(名前は聞き損ねました。)と話をしていたのですが、その人の話では「1次試験はマークシート方式だけど、答えを筆記で書けるぐらいちゃんと覚えていないと正解できない」とのこと。その人は昨年も中小企業診断士試験にチャレンジしていて、今日の科目まとめテストもほとんどできているようでした。kokは1次試験はマークシート方式なんだし、なんとかなるんじゃないかなぁ〜なんて思ってたのですが、ずいぶん甘い考えだったようです。



2003年2月4日(火) やっと終わったよ...

 今日は会社でまた面接を受けました。1月に受けた面接との違いは、面接官が違うのと面接される側が複数いる集団面接だったこと。でも、今日のは時間が短かく20分ぐらいだったので、あっという間でした。kokはちょっと不完全燃焼気味。あんなので何が評価できるんだろう?なんて気がしないでもないですねぇ。

 しかし、しかし、これでやっと、昨年10月からずーっと続いていた、やれ論文だ、やれプレゼンだ、やれ面接だ、というシリーズが終わりました。このシリーズのおかげでこの数ヶ月間、精神的にけっこうきつかったですよー。論文が終わってひと息つこうとすると、次はプレゼン、それが終わると次は面接だぁーという風に続いて、しばらくずーっと息を止めて水中を泳いでいるような気分でした。でも、まぁ、結果はどうなるかわかりませんが、とりあえず終わりました。さあ、今日は早く帰ってのんびりしよーと思っていたのですが...ちょうど急ぎの案件が入ってしまい、結局、深夜タクシーで帰ることになってしまいました...



2003年2月5日(水) 定期券の更新

 昨日、本社で面接を受けた後、JR田町駅に寄って、通勤用の定期券(6ヶ月)を購入しました。前の定期は1月31日で切れていたのですよ。今まで通勤定期の更新は会社で自動的にやってくれて配布されていたのですが、今回からは自分で買わなきゃならなくなりました。通勤費は該当月に給料といっしょに支給されます。自分で買うのは別に構わないのですが、支給される通勤費は自宅と会社の間の最も安い通勤経路で計算されるので困ります。

 たとえばkokの場合、自宅がある町田から会社がある田町まで、最も所要時間が短くて比較的すいている(とkokは思っている)横浜線ー京浜東北線を利用しているわけですが、会社から支給される通勤費は最も値段の安い小田急ー山手線で計算されるのですよ。その差額は6ヶ月定期で1万7千円ちょっと。これはちょっと無視できない金額です。しょうがないので通勤経路を変えようかと思って、ここ何日間か小田急を使ってみたのですが、やっぱり小田急は朝も夜もストレスがたまりそうな感じだし、こんなことに時間をかけるのも馬鹿らしくなってきたので、結局、今までと同じ横浜線ー京浜東北線の定期を買うことにしました。しっかし、会社もセコイよなぁ〜。


 今晩、帰宅途中、田町駅で偶然、学生時代の友人のK野氏に会いました。ずいぶん久しぶりです。K野氏はもう何年も前から田町の職場で仕事をしているそうです。通勤経路を変えていたら会わなかったかも知れないと思うと、なんだか複雑な気分ですね。K野氏は今月始めに職場を異動になり、田町に通うのは2月末ぐらいまでとのことなので、今月中に一度飲みに行きたいものです。



2003年2月8日(土) 二冊のお奨め

 今日の日本マンパワーの講義は永田町の全共連ビルというところでした。kokが講義を受けていた部屋以外の部屋もいろいろな研修や教育に使われていて、どこもみな盛況でした。この不景気でみんな不安になり、こういった研修を受けに来てるのかな〜と思いましたね。今日の講義は「財務会計」の2回目、午前中の収益性分析や流動性分析のあたりは非常によくわかり、なるほど、なるほどって感じでしたが、午後はいっきに集中力が低下し、損益分岐点や原価管理のところはあまり頭に入りませんでした。ここんとこちょっとお疲れ気味ですかねぇ。来週は財務会計の講義を3日間も入れているのに...

 講義終了後は立川まで移動しました。今晩はK斐氏と飲む約束をしていたのですよ。K斐氏と飲むのは昨年の今頃IAIジャパンのセミナーに行った時だから、ちょうど1年ぶりですね。店はK斐氏が最近よく行くという「黒潮」という居酒屋でした。やはりこの不景気でK斐氏の仕事もなかなかたいへんそうですが、ゴルフは続けているそうで、時々どこかのえらいさんといっしょに回ることもあるそうです。話をしているK斐氏の両手が、無意識のうちにゴルフクラブのグリップを握る形になっているのが笑えました。今が一番おもしろくなってくる時期なのかも知れません。

 今回もK斐氏からアドバイスをもらいました。「これからのマネジャーの役割は、部下に自分がどれだけ優秀かを判らせること」だそうです。今の時代、日本人はみんな自信を失ってますからねぇ。kokの場合は、まず自分が自分にもっと自信を持たないとねって気もしますが...そうそう、お奨めの本を2冊教えてもらいました。一冊は大江健著「起業戦略 ビジネスの生み方・育て方」、もう一冊はエイドリアン・スライウォッキー著「ザ・プロフィット」。さっそく明日は本屋に行くことにしましょう。



2003年2月9日(日) 自分を信じて打て!!

 昨晩のK斐氏との飲み会で、「ゴルフをプレイしてる時に得る教訓って、他の分野に応用できることって多いよね」という話が出ました。kokがゴルフで得た教訓のひとつに「自分を信じて打てば必ず上手く打てる。」というのがあります。たとえば、1打目がフェアウェイをキープ。グリーンまで残り120〜130ヤード。2打目をグリーンに乗せればパー、寄せればバーディが狙えるチャンス。でも、フェアウェイの両サイドは崖になっていて左右に曲げるとOBという局面。今までの練習や上手く打てた時のことを思い出して、自分に自信を持って思い切って打つとナイスオン、自分に自信が無くてとりあえずグリーンの近くまで行けばいいやなんて考えながら打つと崖下へ、なんてことよくありますよね。

 これなんかゴルフ以外にも応用できる教訓じゃないかと思うわけです。それも、ただ本か何かを読んで覚えた教訓じゃなくて、ゴルフをしながら自ら導き出した教訓ですからねぇ。重みが違うわけですよ。で、たとえば、先週やっと終わった面接プレゼンの時にも、kokはこの教訓のことを思い出しながら臨んだりしているわけです。「だから会社の経営者とかはみんなゴルフが好きなんじゃないか?」とK斐氏は言ってましたが、kokもその通りだと思いますね。



2003年2月10日(月) SEGWAY

 あっ、そうだ。思い出した。一昨日の飲み会で、K斐氏は昨年、あのハイテク電動二輪スクーター「SEGWAY」に試乗したという話をしてました。けっこう簡単に運転できるもののようですよ。すでにAmazon.comで予約販売しているそうで、値段は4,950ドル、予約順に3月から出荷されるそうです。kokもちょっと乗ってみたいですねぇ。しばらくするとああいうのがオフィス街を走り回るようになるんでしょうか?



2003年2月15日(土) 財務会計強化月間A

 この半月の間に財務会計に関する講義を6回も受けました(今日もそうでした)。総時間38時間。このうち何%かはウトウトしてましたが、それでも時間をかけた甲斐はあったと思いますよ。やはり、新しい分野のインフラを頭の中に作るには短期集中に限ります。おかげで仕事が溜まってしまって明日は休日出勤しなければなりませんけどね。受けた講義は以下の通り。

  ・日本マンパワー講義: 2/1(土)2/8(土)、2/15(土)
  ・日本マンパワーアカウンティング深堀りセミナー: 2/11(祝)
  ・会社で財務会計の研修: 1/31(金)、2/12(水)

 あと、簿記のトレーニングをやっておいた方が良さそうです。簿記3級に受かるぐらいの実力は必要らしいですよ。日商簿記検定でも受けてみますかねー。えーーっと、次の試験日は6月8日(受付開始は3月31日)か...まだちょっと先ですが、それまでにどうやって簿記のトレーニングをするかも考えなきゃいけませんね。



2003年2月16日(日) 町田商工会議所の掲示板

 今日は休日出勤でした。誰もいない職場でMP3プレイヤーで音楽を聴いて、フンフン言いながらひとりで仕事をするのも案外捗るものですねぇ。たまにはいいかも知れません。夜になって帰宅する途中、JR町田駅と自宅との間にある町田市商工会議所の前を通った時、ふと、前に立っている掲示板が気になって見てみました。今まで商工会議所なんて選挙で投票する時に行くぐらいで、いつも前を通り過ぎるだけでしたが、中小企業診断士の勉強を始めてから少しこの商工会議所ってのが気になっています。

 掲示板に載っていたのは「創造的事業創出セミナー」という無料セミナーのお知らせでした。平日の18時からってのがちょっとキツイですが、なかなか興味を惹くタイトルのものもありますねぇ。これは誰が聴きに行ってもいいものなんでしょうか?



2003年2月18日(火) 創造的事業創出セミナー

 今日は日曜日町田市商工会議所の前の掲示板で見かけた「創造的事業創出セミナー」というのに行ってみました。16時過ぎにフレックスで会社をあがって、18時前には町田に到着。場所はJR町田駅前にあるぱるるプラザの5階。部屋に入ると、聴講者はかなり年配の人ばっかり、15〜20人ぐらいでした。

 今日のテーマは「新創業時代の事業アイディア創出法」、講師は中小企業診断士の先生です。kokはテーマにも中小企業診断士の先生がどんな風に説明するのかにも興味があったのですが....内容はもうがっかりの一言でした。セミナーの主催者も講演者も仕事だからとりあえず形だけやってるって感じでしたね。他の聴講者もアレで満足なのか不満なのかよくわからないし...そうそう、最後の質疑応答で自分の不満をひたすら喋り続ける人がいましたよ。せっかく明日からの数日間は仕事がたいへんになることを覚悟して、時間を割いて聴きに行ったのに...日本の中小企業支援政策の実態と問題点を見せてもらったと思って納得するしかないですかねぇ〜。



2003年2月22日(土) どうするアイフルのCM

 今日、テレビでどうするアイフルのCMの新バージョンを見ました。ペットショップでお父さんとチワワが見つめ合う前回のCMは何度見てもニヤニヤしてしまうのですが、新バージョンでは、お父さんが最初からチワワを抱いて登場するので、「やっぱり、チワワ買ったんだ〜」と思ったらその時点でもう爆笑でした。



2003年2月23日(日) 419詐欺事件

 今晩、「特命リサーチ200XU」でやっていた、ナイジェリアからEメールが送られてくるっていう詐欺事件の話、あれってたぶんkokのところにも2〜3回送られてきたことがありますよ。kokの場合、1〜2行読んだところで英文を読むのが面倒になって削除してしまうので、とても詐欺に引っかかるところまでいきませんけどね。(笑)  しっかし、けっこう無差別に送ってくるもんなんですねぇ。



2003年2月25日(火) 奨励金制度の凍結B

 一年ほど前にも書きましたが、kokが勤めている会社では現在、財形貯蓄や持株会を利用する際に加算される奨励金制度が凍結されています。で、kokは昨年4月に一般財形の積立額を最低金額に変更したわけですが、凍結期間は1年間という話だったので、そろそろ元に戻そうかと思って準備を始めたところ...なんと、ここにきて会社は凍結期間の延長なんてことを言い出しているようです。昨年のパターンから考えると、凍結期間延長の実施はもちろん、ヘタをすると奨励金制度そのものの廃止なんて話が出て来るかもしれません。

 たまには組合に頑張ってもらいたところですが、あてになりませんし、やっぱり自分で別の運用方法を考えておく必要があるのでしょうね。最近は個人向け国債が流行っているようですが、あれはどうなんでしょ? 「流行っている」って聞くとkokは気乗りしなくなるのですが...




[前月へ] [翌月へ]

[今月のインデックスへ]

[TOP PAGE]