日記のコーナーです。


2003年9月1日(月) 3年目の理由

 この日常見聞録を始めて丸2年経ちました。今日から3年目突入です。ときどき、人から公開日記を書いている理由を問われることがあります。もっともらしい理由をいくつかあげることはできますが、実際のところ自分でもよくわかっていません。で、そういう時には「自分の老後の楽しみのため」と答えるようにしています。



2003年9月5日(金) 1次試験合格発表

 今日は中小企業診断士1次試験の合格発表日でした。どちらにしても結果は早くわかった方がいいと思い、外出に託けて(かこつけて)、銀座にある中小企業診断協会本部まで行ってみました。中小企業診断協会本部が入っているビルに着くと、1階に合格発表の貼り紙がしてありました。さっそく自分の受験番号を探してみましたが...やっぱり、ありませんでした...

 自己採点では570点しかなかったわけですから当然の結果なのですが、この1ヶ月の間に「もしかしたら合格してるんじゃないか?」という気持ちが育ってしまっていたようで、けっこうショックでした...合格率は16.2%、例年に比べるとかなり低い合格率です。おそらく、「下駄をはかせて合格者を増やす」なんてことは行われなかったのではないでしょうか。「今年は問題が難し過ぎたよ」とも思いますが、その難しい問題で2,000人以上も合格している人がいることを考えれば文句は言えません。この合格した2,000人のうち2次試験をストレートで合格できる人はおそらく10%以下。いまさらですが、なんとも厳しい試験です。

        申込者数 受験者数(A) 合格者数(B) 合格率(B)/(A)
  H15年度  14,692人   12,449人   2,012人   16.2%
  H14年度  12,447人   10,572人   3,355人   31.7%
  H13年度  10,025人   8,837人   4,429人   51.3%



2003年9月6日(土) 陰摩羅鬼の瑕(おんもらきのきず)

 今日、京極夏彦著「陰摩羅鬼の瑕(おんもらきのきず)」を読破しました。久々の京極堂シリーズ、kokは楽しみにしていたわけですが...今回の話は始めの数ページで犯人と犯行理由がわかってしまうんですよねぇ。これってわざとなのかなぁ〜?



2003年9月7日(日) 教訓は残す。でも、後悔は引きずらない。

 今日は久々にゴルフ練習場に行きました。ゴルフ練習場までは車で行くわけですが、車に乗るのは久しぶりだし、まだ蝉(せみ)が鳴いているもののさすがに夕方は涼しいし、ラジオから流れる曲を聞きながらのごく短いドライブはなかなかイイキブンでした。久々にアルファー波が出てるなぁ〜と感じました。やっぱ、ときどきこういうことをしないとね。

 ゴルフ練習場で順番待ちをしている間、ゴルフダイジェストを読んでいたのですが、これに連載中のマンガにいいセリフが載っていたのでメモってきました。「教訓は残す。でも、後悔は引きずらない。」 どうです? 今の自分にピッタリの教訓ではないかと思うわけですよー。さ〜て、そろそろ次のターゲットを決めないとねぇ。



2003年9月11日(木) 競争優位のマーケティング戦略

 今日、会社で「競争優位のマーケティング戦略〜下請け型BtoBからパートナー型BtoBに向けて〜」という1時間半ほどの講演を聴く機会がありました。講演者はSRIコンサルティング・ビジネス・インテリジェンスという会社の人です。

 通常、マーケティングの講演などで語られるのはBtoCの話がほとんどですが、実際のビジネスの場では(特にkokが勤めている会社などでは)圧倒的にBtoBの方が多いので、「BtoBのマーケティング戦略はどうあるべきか?」という点については、実は以前から気になっていました。今日の講演では「BtoBからBtoBtoCへ」という風にまとめてましたが、このテーマについてはもうちょっと考えてみてもいいかも知れません。



2003年9月13日(土) 激やせ

 世間では今日から三連休ですが、kokは休日出勤でした。8月中頃からずーっとはまっていた件が、実はまだ片付いていないのですよ...この前、職場の書記さん(事務の女性のことです)には「kokさん、激やせしましたね〜」なんて言われてしまうし...ホント、もういい加減にして欲しいっすよ。



2003年9月17日(水) 南関東地震?

 昨晩も遅くまで仕事をしていると、同じグループのM崎氏が「そう言えば、今日明日あたり地震らしいですよ」と言い出しました。テレビ朝日のニュースでやっていたらしいのですが、16日と17日を中心にした前後2日間に南関東に大地震が起きるという予測(FM電波予知だったか?)があって、2ちゃんねるあたりで騒がれているとのこと。

 仕事が終わって、外に出て夜空を見上げると、厚い雲が夕焼けのように赤く染まっていて、いかにも何か起こりそうな感じ。「地震の時にはどうしたらいいんだっけ?」と不安に思う反面、「べつに地震でもいいか〜」と投げやりに思ったりもして。やっぱ、疲れてます。昨晩はかなり遅くなってしまったので、職場の近くにあるホテルに泊まることにしたのですが、寝る前にはもちろん避難経路を確認しましたよ。



2003年9月19日(金) 焦らないこと

 今日は仕事が終わった後、K斐氏と溝の口で待ち合わせて飲みに行きました。最初、「WASHOKU屋 玄」というK斐氏おすすめの店に行ったのですが、金曜日ということもあって、いっぱいで入れず(次回はちゃんと予約してから行きましょう)、結局、地鶏料理の店(店名は忘れた...)に腰を落ち着けました。

 で、仕事のことやゴルフのことなどいろいろな話をしたのですが、「焦らないことだよ」というK斐氏のアドバイスには「なるほど」と思いましたね。言われてみれば、たしかにkokは自分でも知らず知らずにわけもなく焦っていたような気がします。自分で「何を焦ることあるんだー?」とも思うのですが、K斐氏曰く「人とはそういうものだよ」とのこと。

 中小企業診断士1次試験がダメだったこと、8月から9月にかけての激務、どうやら来月から職場を異動になってしまいそうなことなど、ここんとこヘコんでしまうことが多かったkokですが、K斐氏と話しているうちに少し自分に自信を持てるような気がしてきましたよ。



2003年9月21日(日) S田氏宅での飲み会

 台風が近づく中、昨晩から今朝にかけて、本厚木のS田氏宅で飲み会でした。メンバーはS田氏/Y束氏/kokの3人。たまには誰かの家でゆっくり飲もうという意見が出て、今回はS田氏の住居兼事務所での飲み会になったわけですが...うーん、やっぱり場所を提供する人に悪いかなぁ〜。どこかの店に行くより安くつくわけでもないしね。

 kokはここんとこ鬱憤(うっぷん)が溜まっているので、飲み会になったら愚痴をいっぱい言ってしまうだろうな〜(というか、言うぞー)と思っていたのですが、なんとなくそういう感じにはならなかったっすねー。



2003年9月22日(月) 教育訓練給付制度D

 今日は会社をサボって、町田市のハローワークに行きました。次の仕事を探すため.....ではなくて、教育訓練給付の支給申請をするためです。昨年11月から通っていた日本マンパワーの中小企業診断士のコースが今月で終了したので(最後の1ヶ月は忙しくてほとんど行けませんでしたが...)、この分を申請しに行ったわけです。係りの人の話では、1週間以内に決定通知が郵便で届いて、その数日後に指定銀行に給付金が振り込まれるとのこと。これで受講料の80%が戻ってきます。(今年の5月1日以降に受講開始した場合には40%しか戻ってきません。)

 ちなみに、この教育訓練給付制度は一度使ってしまうとしばらく使えなくなります。えーっと、「過去の受講開始日以降の支給要件期間が3年以上とならないと、新たな資格が得られない」とのことですので、kokの場合だと、次にこの制度が使えるのは2005年11月24日以降に開始される研修からということになりますね。(その前に制度が改正されてしまうような気もしますが...)



2003年9月23日(火) 秋分の日 再学習者向け講座説明会

 今日は日本マンパワーで再学習者向けの講座説明会があったので行ってきました。これはつまり「今年の1次試験がダメで来年もがんばりま〜すという人向けの説明会」ですね。今年の2次試験もまだ終わっていないのに、もうこんな説明会を聴きに行くハメになるとは、ホントくやしいなぁ〜...と言っててもしょうがないので、とりあえず聴きに行くことにしたわけですよ。

 で、その再学習者向けのコースですが、早いコースだとさっそく10月中旬から講義開始で、12月〜3月は毎週土日が両方埋まっているようなハードスケジュールです。たしかにこれぐらいやらないと受からないような気がする反面、来月からは職場が変わるので仕事の内容とボリュームが読めないしなぁ〜とちょっと弱気にもなったりしてますが...でも、結局、申し込んじゃうんだろうな〜。



2003年9月24日(水) 内示A

 今日、内示がありました。来月からは隣の部に異動になります。この件はもうずいぶん前に上司から伝えられていたので、この日記でもすでに何度かそれらしいことを書いちゃってますけどね。おかげでこの数ヶ月はかなりナーバスになってました。異動するってことがあんまり早くわかってしまうのも考えものですねぇ。



2003年9月27日(土) 衝動買い

 今日、ヨドバシカメラで腕時計を見ていたら、シチズンの電波時計がカッコイイのでつい衝動買いしてしまいました。仕事の時にしてる今の腕時計はもう何年も前に買ったやつだしね。まぁ、いいでしょう。ところで、電波時計って海外旅行に行く時には使えないのかな?



2003年9月28日(日) ウェブログにチャレンジ

 しばらく前からウェブログ(略してブログとも言う)ってのが気になってました。ウェブログは「米国発のWeb日記型個人ページ」というような説明のされ方をすることが多い、Web出版の形式のひとつなのですが、このホームページ「私的な興味津々見聞録」もウェブログ化できるんじゃないかと、そう思ったわけですよ。

 で、さっそく本を2冊ほど買ってきて読み、独自cgiが使えるプロバイダじゃないとダメだというので、新しいホスティングサービス(isweb)に加入し、昨日と今日の2日間ほとんどの時間を使って、代表的なウェブログパブリッシングツール「Movable Type」をインストールしました。ここんとここういうインストール作業とかはめっきりご無沙汰になっていたのでけっこう時間がかかってしまいましたが、まぁ、なんとか基本的な表示はできるようになりました。問題が無いようなら、そのうちこちらに引っ越すかも知れません。

 新しいホームページはこちら → 「コクログ」



2003年9月29日(月) 週末にボランティアでコンサルA

 以前週末にボランティアでコンサル活動をしている人がいるって話をしましたよね。今日やっとその人(F本氏)に会って、田町のスターバックスコーヒーでかれこれ1時間半ほどお話を聞かせていただくことができました。以下に教えていただいたアドバイスをいくつか列記しておきますね。

  ・資格を取ることはやはり重要。資格を取って初めてある一定レベルより上の人と話ができる。
  ・勉強したことは無駄にはならない。ある日とつぜん自分がレベルアップしていることに気づくはず。
  ・コンサルタントの世界は今も徒弟制度である。顧客開拓が一番の課題。
  ・したがって、今のうちから人脈作り/仲間作りをしておくことが最重要。
  ・何かひとつぐらい学会に入っておいた方が良い。(ビジネスモデル学会など)
  ・何かの団体に入ったら率先して委員をやること。
  ・論文を書く時は必ず賞を取るつもりで臨むこと。

 そう、そう、中小企業診断士になるためには1,000時間勉強しなさいとよく言われますが、F本氏は経営士の資格を取るために1年間で2,400時間(!!)勉強したそうですよ。



2003年9月30日(火) お引っ越し

 週末に衝動的に作り始めた新しいホームページ「コクログ」が、思いのほか順調に立ち上がりそうです。明日からちょうど10月だし、急ですが、いっきに引っ越してしまうことにしました。明日からの日記は「コクログ」の方に書いていきますので、今後はそちらをご覧いただければと思います。

 そう言えば、奇しくも、明日から職場が異動になります。こちらの方はなにかと不安ですが...




[前月へ]

[今月のインデックスへ]

[TOP PAGE]