コクログ -中小企業診断士チャレンジ日記-: クオバディス(QUO VADIS)の4月始まり手帳

2006年3月26日(日)

クオバディス(QUO VADIS)の4月始まり手帳 [生活]

今日はMMCの「財務・会計実力強化講座(1回目)」に行ったのですが、帰りに「ITOーYA」に寄って、4月からスケジュール管理に使うための手帳として、クオバディス(QUO VADIS)のエグゼクティブ(Executive)を買ってきました。

これで4月からのkokの手帳は以下のような体制になります。
 ・RHODIAのメモ帳 →メモ、TO DO(やることリスト)
 ・QUO VADIS →スケジュール、ダイヤリー
 ・MOLESKINEのスクエアノート →ログ、アイデアノート

Posted by kok at 2006年03月26日 23:56
過去のコメント

はじめまして、Kokさん。
このサイトのファンで、ブログ以前のものも含めて良く拝見しております。
診断士ネタ以外にも、最近は文房具ネタも多く、嬉しいです。
きっかけは、土橋さんのサイト(文具評論家)ですか?

Posted by: taniichiro at 2006年03月27日 00:34

こんばんは。

この手帳は僕の昔の会社の上司が使っていました。仕事の出来る人でした。

やはり、選ばれるべくして選ばれる手帳なんですね。

診断士試験も頑張ってください。

Posted by: HIRO'S at 2006年03月27日 01:52

taniichiroさん、はじめまして。kokです。
いつもご覧いただきどうもありがとうございます。

きっかけは...なんだっけ?
あっ、そうだ。MMCの講義で「字をなんとかした方がいいね」と言われて、
銀座のITOーYAに書きやすいシャーペンを探しに行ったのがきっかけでした。

その際、モレスキンとかクオバディスとかの存在を知り、
「システム手帳一本槍体制」から、「複数の綴じ手帳体制」に移行することを思いつきました。

最近読んだ本では、「文房具を楽しく使う ノート・手帳編/和田哲哉著」というのを参考にしました。

Posted by: kok at 2006年03月27日 23:50

HIRO'Sさん、こんばんは。kokです。

実は、私がこのクオバディスという手帳の存在を知ったのは、ごく最近(先週)のことです。

これまでこういうタイプの手帳は使ったことがないのですが、
無駄にしないようしっかり使いたいと思います。

Posted by: kok at 2006年03月27日 23:54

kokさん、初めまして。

テック青木と申します。今年の4月に診断士登録予定の技術士(機械・総合技術監理)です。

kokさんのサイトは診断士受験時代から時々拝見して参考にさせていただいていました。

私はSD手帳、能率手帳、モバイルギア、アジェンダス、マンダラート手帳などを経て現在PDAのクリエTH55を愛用しています。

 今まで使った手帳も捨てきれずに取っていますが、手帳って奥が深いですね。

Posted by: テック青木 at 2006年03月30日 21:57

テック青木さん、はじめまして。kokです。
いろいろな手帳を使われてますねー。

kokは手帳は高校生の時から使ってますが、
PDAを使ったことはまだ一度もありません。手帳は紙でないと。
意外にこういうところは保守的なんです。

Posted by: kok at 2006年04月09日 07:19