コクログ -中小企業診断士チャレンジ日記-: 昇進に魅力を感じられない会社って...

2005年2月11日(金)建国記念の日

昇進に魅力を感じられない会社って... [会社]

これまで手付かずになっていた事項を全部洗い出して、関係者にメールを送り、スッキリしてから週末を迎えようと思っていたら、こんな時間になってしまいました。今夜は深夜タクシー帰りです。

どんな仕事であっても、一日中、忙しく動いていれば、頭や体は疲れるので、なんとなく「よく働いたなー」という気になります。でも、それは本当の達成感や充実感とは違いますよね。日々の忙しさに溺れていちゃいかんと思うのですよ。

今週の何曜日だったか、打ち合わせの後で、マネージャ3人で遅めの晩飯を食べたのですが、その際、ひとりが「もし部長になったとしても、さらに忙しくなるだけだし、給料が3倍も4倍も違うのならともかく、とてもやってらんないよなぁー」という話をしていました。

kokもその通りだと思いました。現在の上司は「そのうち俺もああなりたい」と思える対象からはほど遠い存在です。少し前の日本では、昇進するってことは「よし頑張ろう」って思うためのひとつの原動力だったはず。いつからこんな風になっちゃったのかな?

Posted by kok at 2005年02月11日 03:30
過去のコメント

こんにちは!oratakiです。

>とてもやってらんないよなぁー

部長になったら、やりがいのある職場を作る。このような自らマインドも必要だと思いますよ。診断士の訓練にもなるんじゃあないでしょうか。

Posted by: orataki at 2005年02月12日 23:31

こんにちは。時々読ませてもらっているのですが、初めて書き込みします。

昇進→仕事へのエネルギー&時間拡大→個人のエネルギー&時間縮小 なので(少なくとも会社はそれを要求するので)、個人の生活も大事にしたい人には重荷なのでは?

もちろん仕事による自己実現の楽しみ&モチベーションはありますが、それだけでは人生楽しくないし。

歳を経ると管理職に就くのは一つの義務なんでしょうけどね。というかその歳で管理職できる位に成長していないとまずい。

Posted by: xize at 2005年02月25日 11:27

kokさん

こんにちは。

職種にもよりますが、部下の育成をじゃまくさがっている上司を良く見かけます。

私は優先順位が逆ではないかと思っています。自分の高度な仕事は、2番目。1番目は部下の育成です。

いろいろな考え方があるとは思いますが、私はそう思うのです。

ありがとうございました。

Posted by: えじっさん at 2005年03月26日 16:34
コメントする









名前等を登録しますか?(登録しておけば次回から自動入力されます)